本日、西蓮寺の境内の桜が開花し始めました。
先日までは、つぼみも確認できなかったのですが、少しずつ暖かくなってきたようで、
ちらほらと桜のつぼみや、桜の花が咲いてきました。

この度、googleストリートビューにて西蓮寺の境内の様子を掲載いたしました。
ベビーカーや、車いすなど、経路を事前にご確認したい方などご活用いただけます。
大イチョウの黄葉の時期に撮影し、いつでも御覧いただけるようになりました。
また、空撮も行いましたので、大イチョウをはじめ境内の各御堂の様子が上空からも御覧いただけます。
近隣の親子をお呼びして、西蓮寺の歴史と芸妓鑑賞・体験、そして坐禅を開催しました。
日本文化を広めるべく、芸妓組合の方々には、演目の披露と子どもたちへ向けて体験を行っていただきました。
今現在、西蓮寺のイチョウはまだまだ青いです。
今年も例年どおり、11月下旬~12月上旬頃が紅葉シーズンとなりそうです。
秋冬限定の御朱印も頒布する予定ですので、もうしばらくお待ちください。
9月19日~9月22日の4日間は、法要準備のため、常陸七福神の色紙押印を含む御朱印・御守の頒布は、休止させていただきます。
9月23日より御朱印・御守の頒布は再開いたしますので、お求めの際は9月23日~お越しくださいますようお願いいたします。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
ホームページを開設しました。
ご参拝の方々が、欲しい情報がすぐにわかるようなページ作りを心がけて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
また、お寺の魅力も発信出来たら幸いです。